まいど!なにもにおです!
日本人がケニアに入国するにはビザが必要ですが、ケニア、ウガンダ、ルワンダの3ヶ国を旅行する予定であれば、東アフリカツーリストビザがオススメです。
東アフリカ観光共通ビザも取得!100ドル(約11,000円)でした!#ケニア🇰🇪#ナイロビ#ビザ#世界一周 pic.twitter.com/LNLcbjJCdX
— なにもにお 世界一周54ヶ国目@南アフリカ🇿🇦 (@Nanimonio) December 3, 2019
ビザが必要な3ヶ国のビザを個別で取得した場合は130ドルかかりますが、東アフリカツーリストビザは100ドルで取得でき、有効期限も3ヶ月あります。
入国カードとビザ申請用紙の記入が少々面倒くさいですが、それ以外に難しい点はありませんでした。
ナイロビ空港(ジョモケニヤッタ国際空港で、ケニア、ウガンダ、ルワンダの3ヶ国で使える東アフリカツーリストビザの申請をしてみた!費用は100ドル(約11,000円)で、有効期間は3ヶ月!
ナイロビ空港での東アフリカツーリストビザの申請方法!
エジプトのカイロ空港からシャルジャ空港経由して、ケニアのナイロビ空港(ジョモケニヤッタ国際空港)に到着しました!



ナイロビ空港到着後、建屋の奥へと進みます。
右手に入国カードの記入場所があります。
机の上にはケニアの入国カードと、
ビザの申請用紙があるので記入しましょう。
記入項目が多くて約15分ほどかかりました。
注意点はビザ申請用紙のビザの種類はシングル、マルチ、トランジットの3種類しかなく、ビザ申請用紙には東アフリカツーリストビザの選択肢はありません。ビザの種類の選択肢は未記入のまま一番右側の入国審査場へ行き、。東アフリカツーリストビザ(East Africa Tourist Visa)が欲しいと伝えます。
質問内容は以下の3点でした。
- どこに行くのか(ナイロビとマサイマラ)
- ケニアの後はどこに行くのか(ウガンダ)
- 何をしに行くのか(観光)
東アフリカツーリストビザの費用は100ドル(約11,000円)!支払いはドルよりユーロの方がオススメ?
質問の後、東アフリカツーリストビザの代金100ドル(約11,000円)を支払います。
入国審査の机の上にはケニアの通常のビザ料金が「50ドル、40ユーロ、30ポンド」と書かれていたので、東アフリカツーリストビザの支払いもユーロの方が安いかもしれません(できるかどうか不明)。
ケニア空港で取得できるビザの料金一覧。
顔写真の撮影と指紋の登録が終わると、東アフリカツーリストビザが貰えました!
東アフリカ観光共通ビザも取得!100ドル(約11,000円)でした!#ケニア🇰🇪#ナイロビ#ビザ#世界一周 pic.twitter.com/LNLcbjJCdX
— なにもにお 世界一周54ヶ国目@南アフリカ🇿🇦 (@Nanimonio) December 3, 2019
東アフリカツーリストビザの有効期限は3ヶ月間です。
領収書も貰えます。
同時にケニアの入国スタンプももらえます。
47ヶ国目のケニア入国!#ケニア🇰🇪#ナイロビ#世界一周 pic.twitter.com/vg1DgiSRVl
— なにもにお 世界一周54ヶ国目@南アフリカ🇿🇦 (@Nanimonio) December 3, 2019
まとめ:ナイロビ空港(ジョモケニヤッタ国際空港)での東アフリカツーリストビザの取得は簡単!
今回は、ケニアのナイロビ空港で東アフリカツーリストビザを取得する方法!空港で申請するだけなので簡単!についてお伝えしました。
申請用紙が2種類あって記入に少々時間がかかりますが、窓口で東アフリカツーリストビザが欲しいと伝えて料金の100ドルを払い、質問に答えれば簡単に取得できました。
ケニア、ウガンダ、ルワンダの3ヶ国に行く場合、個別だとビザ代に130ドルかかるので、東アフリカツーリストビザを取得した方が安上がりです。各国境でビザの申請がいらないのも大きなメリット!
参考になれば幸いです!
ほなまた明日!
コメントはこちらから