まいど!なにもにおです!
昨日の記事はこちらから!

オデッサの見学を終えた後はキエフへ夜行列車で向かいました。
今回乗車したのは、オデッサ駅23時30分発、キエフ駅9時55分着予定の146便です。料金は516.49ウクライナフリヴニャ(約2,250円)でした。
チケットは以下リンクからオンラインで簡単に購入できるので事前に買うことをおすすめします!
22時30分:オデッサ駅(Odesa-Holovna)に到着!
出発1時間前にオデッサ駅へと到着しました。
オデッサ駅の内装は吹き抜けで広い!
駅構内には人は少なめです。
シンプルな待合室
駅の中には売店と
カフェもありました。
1階の奥に進むとホームに出てきます。
電光掲示板は英語表記もありました。
23時に出てくるとすでに電車は到着済み。
入り口にいる係員にチケットを見せて乗り込みます。
23時15分:キエフ行きの夜行列車146便に乗ってみた!
車内は思ったよりもきれいでした。
今回の寝床は上段です。
各自シーツを敷いて寝る準備をします。
読書灯もありました。
部屋の入り口上には荷物置きとコンセント。
大きな荷物は下段のベッドの下に入れます。
結構大きな荷物も入ります。
真ん中にシンプルな机がある4人部屋でした。
トイレは広くてキレイでしたよ!
共有スペースには給湯機(だったはず…)や、
コーヒーマシンもありました。
23時30分:オデッサからキエフに向けて夜行列車146便出発!
定時に出発です。
動き出してからエアコンが稼働しましたが、気持ち弱めでした。疲れもあってそのまますぐに夢の中へ…
おやすみなさい!
道中大きく揺れることもなく、熟睡してました。
09時55分:ウクライナの首都キエフに到着!
定刻通りキエフ駅(Kyiv-Pasazhyrskyi)に到着!
キエフ駅に到着!
Airbnbのホストが仕事中なので、今日は夜まで予約とか予定立てようかな。#ウクライナ#キエフ#Airbnb#世界一周 pic.twitter.com/TqTZkFDB2x— なにもにお 世界一周54ヶ国@一時帰国中🇯🇵 (@Nanimonio) July 24, 2019
階段を登ると南北通路に出ます。
キエフ駅の吹き抜けは同じく広い!
反対側の入り口も広かった…!
キエフ駅にびっくり。#ウクライナ#オデッサ#駅#世界一周 pic.twitter.com/FdPTMv71C2
— なにもにお 世界一周54ヶ国@一時帰国中🇯🇵 (@Nanimonio) July 24, 2019
キエフ駅の全体像です。
まとめ:オデッサからキエフ行きの夜行列車は普通に寝れる!
今回は、オデッサからキエフまで夜行列車146便で移動してみた!についてお伝えしました。
久しぶりの夜行列車で寝られるか心配でしたが、杞憂に終わって楽々移動できました。
チケットは以下リンクからオンラインで簡単に購入できるので事前に買うことをおすすめします!
キエフに到着した後は、駅前にある有名なレストランでご飯を食べてました。
今日のお昼ご飯。キリル文字のメニューは見ても全く読めないので、カフェテリア形式のお店は楽チン。全部で93フリヴニャ(約375円)。
蕎麦の実のグレーチカはちょっと苦めだけど、ボルシチとキエフ風カツレツと一緒に食べるとちょうどいい。#ウクライナ#キエフ#昼ごはん#世界一周 pic.twitter.com/UBwbVBYPha— なにもにお 世界一周54ヶ国@一時帰国中🇯🇵 (@Nanimonio) July 24, 2019
ウクライナ人もオススメする有名なチェーンなので是非食べてみてください!
参考になれば幸いです!
ほなまた明日!
コメントはこちらから